こんにちは。まりです。
これから、このブログで私がニュージーランドで一年過ごした日々を少しづつ共有していこうと思います!
今回は、
ワーキングホリデー(海外留学)に興味を持ったきっかけです。

私は沖縄で生まれ育ちました。
私の祖母は昔米軍基地で働いていたそうで、英語が話せます。
当時物心ついたばかりの幼い私は英語を喋る祖母を見て、
うわぁ、カッコいい……
と思ったことを今でも覚えています。
中学に入り英語を勉強しはじめたころ、すぐに英語が嫌いになりました(笑)
主語、目的語、補語、もう無理です。わかりません。

今でも、難しい文法は分からないし、知ってる単語も多くないです。
英語は好きだけど、英語を勉強することは嫌いです(笑)。
そして英語が苦手なまま高校に入学し、友達の何人かが海外に留学するらしく、空港にお見送りに行きました。
その時も
私も行ってみたいけど、海外に一年もいるなんて怖すぎる…….わたしには絶対無理….
と思っていました。
当時の私からすれば海外に住むなんて全くありえない話でした。
そもそも普通に大学に進学して、普通に就職しようと思っていた。
海外留学は私の人生の選択肢になかったです。
その後大学に行けず精神的に辛い日々を送っていました。
大学に行っているみんなが輝いて見え、とても羨ましかったです。
その時ふと、
海外に住んでみたい!今こうしてずっと沖縄にいるよりも何かが変わるかもしれない。

とおもいたち、そこから高卒の私がどうすれば海外に長期滞在できるのかをネットで調べはじめました。
そこで見つけたのが
ワーキングホリデービザ
でした。
そして早速ネットで見つけた沖縄にある留学エージェントの説明会に両親といって話を聞いてみることにしました。
コメント